トップ > 暮らしのガイド > くらし > 令和7(2025)年度「提案型補助金」を募集します
令和7(2025)年度「提案型補助金」を募集します
町では、地域住民の福祉向上が見込まれる団体活動を支援するため、創意と工夫による住民本位のまちづくりを進める団体の提案に対して、補助を行います。
対象団体
活動の成果が期待でき、次の要件を満たす団体とします。
(1)町内に活動拠点(事務所)がある団体
(2)主に町内の在住(在勤)者8名以上で構成する団体
(3)会則等があり、会計処理が適切にされている団体
(4)営利を目的としない団体
対象事業
次のいずれかに該当する公益的な事業とします。
(1)全町的な活動で、住民の福祉向上が見込まれる事業(1号事業)
(2)地域に根ざした活動で、地域の住民の福祉向上が見込まれる事業(2号事業)
(3)特定の目的を持った活動で、住民の福祉向上が見込まれる事業(3号事業)
補助期間
団体が育成し自立することを前提に3か年とします。
ただし、1号事業にあっては5か年まで延長することができます。
補助金額
◎1号事業は、補助対象経費の3分の1以内(限度額50万円)
◎2、3号事業は、補助対象経費の2分の1の額または、会費額と比較して低いほうの額以内(限度額30万円)
※交際費、慶弔費、飲食費、懇親会費等、事業に関係のない経費は補助対象外とします。
募集期間
令和6(2024)年10月10日(木)まで
提案の方法
下記の3点を所管課に提出してください。
様式は下記よりダウンロードするか、企画財政課で配布しています。
(1)活動提案書(様式第1号) (15KB)
(2)全体計画書(様式第2号)(17KB)
(3)会則等 ※任意の様式で可
審査方法
補助金負担金等審議会で審査し、採択の可否を決定いたします。
その他(参考書類)
那珂川町役場 企画財政課なかがわぐらし推進係
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1114 FAX:0287-92-1316
E-mail:[email protected]