トップ > 暮らしのガイド > くらし > 地域公共交通確保維持事業に関する事業評価の公表について

地域公共交通確保維持事業に関する事業評価の公表について

地域公共交通確保維持事業

 那珂川町及び町民、交通事業者、その他の関係機関で構成する那珂川町公共交通会議では、国土交通省の支援制度である「地域公共交通確保維持改善事業」を活用して、市内公共交通の確保・維持に取組んでいます。
 このたび、地域公共交通確保維持事業(地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金)の事業評価(自己評価)を行いましたので、その結果を公表します。

 

事業評価の目的

 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価は、協議会が生活交通改善事業計画に位置付けられた補助対象事業について、事業の実施状況の確認、目標達成状況等の評価を行うことによって、補助対象事業がより効果的、効率的に推進されることを目的としています。

 

事業評価の公表

 地域公共交通確保維持改善事業による支援を受けた事業については、毎年度、協議会自らにより事業の実施状況の確認、評価を行い、その結果を地方運輸局に報告すると共に、その内容を速やかに公表することとされています。

令和6補助年度地域公共交通確保維持事業(地域内フィーダー系統)に関する事業評価

  事業評価PDFファイル(77KB)

  事業評価ポンチ絵および添付資料PDFファイル(2193KB)

お問い合わせ先

那珂川町役場 生活環境課生活交通係
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1110 FAX:0287-92-3699
E-mail:[email protected]

お知らせ