トップ > 暮らしのガイド > くらし > 【令和6年度】小砂里山農業体験「棚田オーナークラブ」参加者募集(第11回)
【令和6年度】小砂里山農業体験「棚田オーナークラブ」参加者募集(第11回)
令和6年度棚田オーナークラブ員を募集します。
那珂川町小砂は、NPO法人「日本で最も美しい村」連合に平成25年10月4日、全国で50番目の地域として加盟いたしました。雑木林の多い里山で、ゲンジボタルがたくさん飛び交う、きれいな水と空気、美しい里山に囲まれた棚田で米づくりを行ってみませんか。田植えと稲刈りは、日帰りで行います。
また、会場まで自家用車で来られる方に限ります。各種の農業体験を通して地域の人達と触れ合い、もう一つのふるさと(家族)を作りましょう。
日程 | 農業体験内容と交流事業 |
5月26日(日) | 入村式、棚田の田植えと交流会 |
9月29日(日) | 棚田の稲刈りと交流会 |
11月3日(日) | 閉村式、棚田の収穫感謝祭と陶器市 |
都合により日程が変更になる場合があります |
- 募集定員
10組程度(先着順)
なお、個人での参加も大いに歓迎します。 - 年会費
25,000円(1家族4名まで。それ以上は追加料金。)
棚田維持管理費(肥料等)、傷害保険料、交流会費用、食事代を含む。 - オーナーの特典
自分で育てた、おいしい棚田米を玄米で30kgお渡しします。もちつきや陶器市などの各種イベント、交流会に参加できます。農家の”おじちゃん”、”おばちゃん”が、おいしい「かまど炊きごはん」、地元産食材を活用した料理を用意して待ってま~~~すよ!棚田オーナーになりたい方、ご質問のある方はどうぞお気軽に下記まで! - 募集通知
(221KB)
- 利用規約
(19KB)
◆申し込み方法
申し込み用紙(17KB)に必要事項を記入し、メール又はFAXで那珂川町役場産業振興課農政係にお申し込みください。
◆申し込み期限
定員になり次第締め切らせていただきます。
◆問い合わせ
【体験地域】
小砂里山農業体験「棚田オーナークラブ」
事務局長 藤田 悦男(ふじた えつお)
所在地 〒324-0611 栃木県那珂川町小砂803
TEL 0287-93-0853 E-mail:[email protected]
那珂川町役場 産業振興課農政係
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1113 FAX:0287-92-3081
E-mail:[email protected]