トップ > 暮らしのガイド > 健康・医療 > AED(自動体外式除細動器)設置
AED(自動体外式除細動器)設置

AED(自動体外式除細動器)とは
AEDは、心臓がけいれんし、血液を流すポンプ機能を失った状態時に電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。この機器の適正な利用によって、尊い命が救われています。
AED(参考) AED設置イメージ(スタンドケース)
町が設置している場所(R7.4.1現在)
NO | 施 設 名 | 住 所 | 電 話 番 号 | 施設内設置場所 |
---|---|---|---|---|
1 | 那珂川町役場(1階中央) | 那珂川町馬頭555 | 0287-92-1111 | 1階中央(スタンドケース) |
2 | 那珂川町地域包括支援センター | 那珂川町馬頭555 | 0287-92-1125 | 那珂川町健康福祉課事務室内 |
3 | 那珂川町基幹相談支援センター | 那珂川町馬頭555 | 0287-92-0701 | 高齢者生産活動施設 |
4 | 那珂川町ゆりがねの湯・定住センター | 那珂川町小口1671-1 | 0287-92-3023 | 事務室脇通路 |
5 | 那珂川町観光センター(道の駅) | 那珂川町北向田179-1 | 0287-92-5757 | 事務室左側面 |
6 | 那珂川町ひばり認定こども園 | 那珂川町和見82-1 | 0287-92-2301 | 玄関内側面 |
7 | 那珂川町立馬頭小学校 | 那珂川町馬頭169 | 0287-92-2025 | 保健室前廊下 |
8 | 那珂川町立馬頭東小学校 | 那珂川町大内1640 | 0287-92-2421 | 昇降口左側 |
9 | 那珂川町立馬頭中学校 | 那珂川町馬頭2558-10 | 0287-92-2399 | 玄関右側(事務室下) |
10 | 那珂川町馬頭運動場 | 那珂川町馬頭2558-1 | ー | A面バックネット裏倉庫壁面 |
11 | 那珂川町立馬頭広重美術館 | 那珂川町馬頭116-9 | 0287-92-1199 | 受付カウンター |
12 | 那珂川町馬頭図書館 | 那珂川町馬頭550-4 | 0287-92-5015 | 貸出カウンター前 |
13 | 那珂川町総合体育館 | 那珂川町馬頭67-1 | 0287-92-5611 | ロビー(アリーナ入口付近) |
14 | 那珂川町小川図書館 | 那珂川町小川2785 | 0287-96-2355 | トイレ右横壁面 |
15 | 那珂川町小川体育館 | 那珂川町小川2785 | - | ロビー(放送室入口付近) |
16 | 那珂川町立わかあゆ認定こども園 | 那珂川町小川869 | 0287-96-5221 | 玄関内側面 |
17 | 那珂川町立小川小学校 | 那珂川町小川2846 | 0287-96-2049 | 職員室入口右側付近 |
18 | 那珂川町立小川中学校 | 那珂川町小川3033 | 0287-96-2024 | 職員室前廊下 |
19 | 那珂川町馬頭青少年旅行村 | 那珂川町小口1702 | 0287-92-3351 | 事務室内入り口付近 |
20 | 那珂川町立小川運動場 | 那珂川町小川1344-2 | - | 南側管理棟壁面 |
21 | 小川総合福祉センターすこやか共生館 | 那珂川町小川1065 | 0287-96-2111 | 玄関内付近(スタンドケース) |
22 | 那珂川町風土記の丘資料館 | 那珂川町小川3789 | 0287-96-3366 | 事務室入口付近 |
23 | 那珂川町小川公民館 | 那珂川町小川2524-1 | 0287-96-2322 | 玄関内壁面 |
24 | 那珂川町立馬頭小学校体育館 | 那珂川町馬頭169 | 0287-92-2025 | 体育館入口付近 |
25 | 那珂川町立小川中学校体育館 | 那珂川町小川3033 | 0287-96-2024 | 体育館入口付近 |
26 | 那珂川町小川武道館 | 那珂川町小川2521 | - | 入り口外壁面 |
その他にも那珂川消防署が把握している場所があります。
詳細は南那須地区広域行政事務組合 消防本部ホームページ をご覧ください。
AEDの貸出
那珂川町の方を対象とする行事・イベントに対して、AEDの貸出を行っています。
貸出対象者
行政区および町内各種団体
貸出条件
(1)借受者は、原則として普通救命講習修了者であること
(2)目的および責任者、期間が明確であること
(3)対象行事の参加者はおおむね10人以上であること
貸出申請手続き
借り受ける2日前までに、健康福祉課健康増進係(☎0287-92-1119)にご連絡ください。
※消防署等が実施する救命講習会の修了証の提示が必要となります。
救命講習会
消防署では、心肺停止状態の傷病者を救うため、救命の講習を実施しています。
定員
1名から30名程度のグループまで受講可
申込方法
受講者の氏名、生年月日、住所(任意)をそろえて、下記へお申込みください。
那珂川消防署 ☎0287-92-2800
救命講習会の詳細は南那須地区広域行政事務組合 消防本部ホームページ をご覧ください。
那珂川町役場 健康福祉課健康増進係
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1119 FAX:0287-92-1164
E-mail:[email protected]